登録と修正のいたちごっこ+FPW

Google Search Consoleのプロパティ再登録が終わり、無用なhttpからのリダイレクトチェックがなくなってエラー報告は減りました。
しかしコンテンツ修正して正式ページを登録する作業が追い付かず、クローラーが最適化されていないページを読み込むケースはまだまだ減りません。中にはPC専用のページが誤ってインデックス登録されていて、そのページや内部リンクから開いたページをモバイルクローリングしてエラー報告してくることも。
こればかりはサイトにある全てのページについて正規ページをインデックス登録しないと解決できないのですが、Blogのページはどうしても増えてしまうものなので、エラー報告されたページの修正を中心にゆっくり進めていかないと、という感じです。

一番の問題児(?)は旧公式サイトから移植した書き物コンテンツと雑記類だったのですが、 ある程度読み物として通じそうなくらいの書式設定ができたので、幸いにもインデックス登録を蹴られずに来ています。一時登録されてもすぐに除外されていたころと比べれば、まあそこそこの進歩と言えるかも。
とはいえ、気を抜いてエラーを見逃すと道連れ除外でせっかくの苦労が水の泡、ということもありうるので油断はできないのですが

今回のおまけ(謎

久々にファイプロワールドを引っ張り出して、データ取りのために買ったROMカートリッジの作品から前の所有者のエディットデータを移植する作業を始めました。
ただそのまま移植するのも色々アレなので、名前とニックネームはアレンジ、コスチュームもアレンジだけど4Pあたりにオリジナル風のデータを残す、という感じで進めています。どのデータもかなり最強志向が強くて扱いに困る難物ですが、集大成(になるはず)のデータとしてはまあ良いかな、と。

コメント

このブログの人気の投稿

SNSトレンドの"嘘"

ガンダムブレイカー3 - 所感

ルポライター(1)