同じファミスタを2本購入
只今、Nintendo3DSの「ファミスタクライマックス」でぼっち対戦しながらこの雑記書いてます(汗
前作に輪をかけて現役以外のカードがほとんど集まらない理不尽なシステムで、ムシャクシャして中古で2本めを買ってきてしまいました。
ポケットモンスターシリーズよろしく「それぞれでキャラ集めて1本に集約する」というのが目的。
初期購入品だったらしく限定コードの「やまもも」が入ってましたが、パスワードでのリセマラカード集めのため泣く泣くデータ初期化。で、パスワードリセマラとローカル対戦を駆使して、コンプまで残り20枚位までは来ました。
前作でも鬼門だったコーチ監督カードがほとんど集まらないので、正直コンプリできる気がしない。。。
現役選手と一部のレアカードに限ってですが、パスワードリセマラだとカードを増やすのが格段に楽になります。
すでに出たカードは排出されない、、、みたいな仕組みがないので重複しまくりですが、それでも1回限りで使い捨てるよりはまだまし。
で、カードが1枚でも手に入ればぼっち対戦して、試合後のカード交換機能を駆使して5枚まで増やす、と。1回勝てばドリームペナントで勝つくらいのFPはもらえるし、マイチーム強化にもカード集めの資金調達にもかなり役立つんですけどね、ぼっち対戦。
で、だいたいのカードは5枚ボーナス付きになったので、今は通勤の暇時間を駆使しながらクエスト限定カードを狙ってクエストクリア中です。
しかし、理不尽&苦行=ゲーム難易度、とかと勘違いしてるんじゃないかしらこのメーカー、、、 あと「OO周年記念」とかいうとどっか残念になるのも社風なのかしら、、、 例外はガンダムブレイカーの3だけど、あれもアップデートで改良対策してDLCで大化けした例外みたいなもんだし、、、
などと言っているうちに、このあとすぐ名球会の人たちはコンプしました。
リセマラ交換で無理やりラス2まで持っていったあと、クエストをまわして何とか達成。長かった。
パスワードがないからリセマラではどうにもしようがないコーチは、金ランクのカードがさっぱり集まらないです、どうすべし。。。
コメント